2018/02/24【ブログ】
【超重要】メンタル(精神面)④
こんにちは!!
福岡県の野球教室で、これからの野球に絶対必要な「考えられる選手」の育成を目指す、次世代の野球教室にシフトチェンジ中のジュニアバッティングスクール福岡でスクールコミッショナーを務めています、元オリックスバファローズ投手の前田祐二です。
自己紹介文なが~。。笑
まあ実際、これからのプロ野球選手は実力だけでは差別化ができなくなるはずなので、「思考力のある選手」育成を目指す次世代の野球教室というのは間違いではないと思っています。
そのための「メンタル」指導ですからね。
それでは今回でメンタルシリーズ4回目になりますがスタートします。
これは僕ですが、多分プロ1年目の時の写真だと思います。
この時の僕は
「打てるんもんなら打ってみろ!」
って思って投げてました。笑
今回は何が言いたいかというと、試合の時の「メンタルコントロール」についての基礎のお話です。
僕が思うに、試合で打てない子は、
「打たないといけない」
って思いすぎなところがあって、自分を鎖でガチガチに固めてしまってるんじゃないかってことです。
まあ責任感があってよろしいって感じですが、思いすぎはただの自意識過剰になってしまうのでよくないと思います。
だって野球はチームでするものだし、自分が打たなくても周りが打ってくれるし、自分が三振奪わなくても周りが守ってくれるんだから、自分だけが打たないといけない、抑えないといけないって思うのは間違いです。
チャンスで打席がまわってきたら、
「打たないといけない」
じゃなくて、
「ここで打ったらヒーローやん。ひゃっほー。」
って思えばいいんですよ。
根本的に考え方が間違っていることに気付いてください。
僕は「打てるもんなら打ってみろ」っていう超強気な考えの持ち主でしたが、そこで「打たれたらどうしよう」「抑えないと次がない」って考えていたら1軍になんか上がってないし、ましてや、プロ野球選手にもなれてないでしょうね。
これは基礎中の基礎の考え方ですよ?
ちょっと今日は強めに言ってますけど、これは本当にできていてほしいです。
でも、人によっては難しいことっていうのも理解しています。
チーム環境や自分が置かれている状況、周りの目や言葉。
そういうのが気になって気になって仕方がないっていう選手は腐るほどいますし、むしろ多いと思います。
しかしですよ、逆に考えたら、この基本的な思考ができれば少数派になって目立つし、結果も残せちゃうし最高なことが想像できますよね??
自分がヒーローになってみんなから祝福されているところを想像してください。
ニヤけちゃうでしょ?笑
じゃあなんで今までこの考え方になれなかったのか?
それは今までこの考え方を教えてくれる環境がなかったからです。
打てない自分を責めるのは金輪際やめて、新しい考え方を頭の中にインプットしてください。
まとめ
打者の場合
●「打たないといけない君」に卒業証書を渡して、「ここで打ったらヒーローになれるやーん。ひゃっほー君」の入学式をしましょう。
投手の場合
●「ここで抑えなやばい君」にさようならを言って、「打てるもんなら打ってみろ君」におはようと言いましょう。
ふざけた感じで例えましたが、これくらいの気持ちのほうが余裕を持てていいんですよ。
それでは今回はこれで終わります。
最後までお読みくださりありがとうございました。
失礼します。
PS
以前のメンタルシリーズの記事です。
読んでない、忘れたという方は読んでください。
あと、この記事良かったよーって思ったら「いいね」してくださいね!
そうしてくれるとこれからも頑張って書こうっていう気持ちがあふれてきますのでよろしくお願いします。
PREVIOUS1→【超重要】メンタル(精神面)①https://jbs-fukuoka.com/blog/%e3%80%90%e8%b6%85%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%80%91%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%ef%bc%88%e7%b2%be%e7%a5%9e%e9%9d%a2%ef%bc%89%e2%91%a0/
PREVIOUS2→【超重要】メンタル(精神面)②https://jbs-fukuoka.com/blog/%e3%80%90%e8%b6%85%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%80%91%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%ef%bc%88%e7%b2%be%e7%a5%9e%e9%9d%a2%ef%bc%89%e2%91%a1%e3%80%80/
PREVIOUS3→【超重要】メンタル(精神面)③https://jbs-fukuoka.com/blog/%e3%80%90%e8%b6%85%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%80%91%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%ef%bc%88%e7%b2%be%e7%a5%9e%e9%9d%a2%ef%bc%89%e2%91%a2/