皆様、あけましておめでとうございます。
2021年を迎える瞬間、お家で過ごされた方が多いとは思いますが、そのかわりいつもよりも穏やかな気持ちをもって新年を迎えられたのではないでしょうか。
2020年は大災害やウイルスにと、日本中がダメージを受けました。
しかし人類は幾多のつらい出来事を乗り越え強くなってきた過去があります。
ですので私は、2021年、絶対に幸せが訪れると確信しております。
野球界においてもコロナウイルスの混乱の中、多くのプロ野球選手が誕生し、何百人というプレーヤーが今までの己の能力を更新しています。
そういう自己更新できている選手に共通することは、
【自分自身で考え練習し、常に目標を設定し、周りに宣言し、継続して日々を過ごしている】
ということがあげられます。
例えばTwitterを活用して情報収集し、宣言し、継続して練習し、自分自身の結果を報告する。
ネットを使っている使っていないかかわらず、小学生でも中学生でも高校生でも同じです。
これからの時代、自分自身で考えて練習できない選手は周りから取り残されていきます。
2021年のジュニアバッティングスクール福岡はさらに指導力を底上げしていきますが、たった1週間に1時間だけの練習で上手くなるような魔法のような指導はできません。
必ず指導した内容を覚えて毎日少しでもいいからバットを振ったり、トレーニングをしてもらうことをお願いします。
そうすると勝手にうまくなり結果が出てきます。
またフォームを改造中はすぐに結果は出ないことも十分頭に入れておいてください。
なんにでもいえることですが、改造するときは何度も何度もチューニングして正解に合わせていきます。
チューニングする作業が、JBS福岡での練習と日々の練習です。
1度や2度で結果が出ないからと昔に戻していては振り出しに戻ることになり成長は遅くなってしまいます。
私たちJBS福岡のコーチ陣も常にアップデートし最善の選択をするよう努力しますので、生徒のみなさんにも継続した練習をお願いしたいと思います。
わからないこと疑問があればコーチに質問してください。
新年の挨拶といっておいてお願い事みたいになってしまいましたが、本年も何卒よろしくお願いいたします。
PS
2021年は私前田祐二も様々なミッションにとりかかります。
そのすべてが皆様に還元できるよう動いてまいります。
楽しいわくわくするような発表をお待ちください。
JBS福岡 スクールコミッショナー
ベーストピア株式会社 代表取締役
前田 祐二
皆様、あけましておめでとうございます。 2021年を迎える瞬間、お家で過ごされた方が多いと
続きを読む